皆さまこんにちは!
まるひさ海産 担当の山下です。
今日も美し国(うましくに)三重の海の幸情報をお届けします!
さて、紅葉の秋から少しずつ冬に向かって寒くなってきましたね。
今年初参戦の”冬のたび福袋”の中身をご紹介します!
◎まずは今年の冬の目玉商品、”三重県産 伊勢えび”です!!!
そうなんです、伊勢えび も福袋に入れちゃいます。
三重県の 伊勢えび漁 は毎年10月ごろから解禁されます。
けれど、今年は不漁で獲れる量がとっても限られていましたが
地元三重の漁師さんと連携しなんとか皆さまにお届けできるようになりました~!
この機会にぜひ、古くからお伊勢さんに奉納されてきた "御食国 三重” の 伊勢えびを食べてみてください。
他の福袋にも、
”活あわび10個盛り!”
「海産物の王者」といわれる生の活アワビは磯の香りとこりっこりの食感
お刺身であわび本来のうまみを楽しめますよ!肝もついているので、お酒のつまみにぴったり
私のおすすめは贅沢にもバター醤油です。
つぎは、
”鯛づくしセット”
福袋の中には、”紀州みやび鯛ごはんの素+紀州みやび鯛フレークラー油、柚子こしょうの2種類”
お伊勢さん奉納品にも選ばれた、”紀州みやび鯛ごはん”
三重県の一年を通してあたたかく、波のおだやかな地元の海で育ちました。
一度食べればまた食べたくなる。
余ったらおにぎりにして冷凍保存!忙しくて料理したくない時にあると便利ですよね。
”鯛フレーク2種類”は、そのまま食べてもよし、ごはんやサラダ、お豆腐にのっけるもよし、和え物やチャーハンなど
食べ方は自由自在の万能フレークです!
これだけあればパパっと大満足の一品の完成です。
最後は、
”絶品 海の幸グルメセット”です!
福袋の中には、”紀州みやび鯛ごはんの素+あわ美人+紀州みやび鯛フレーク柚子こしょう”の3種類!
”あわ美人”は生きたままのあわびをつゆとともに真空レトルトした煮あわびです。
火は通っているのでそのまま召し上がっていただけます。
お好みでバター醤油にしたり、余ったつゆで雑炊も最高なんです。
《他にも日持ちする常温の商品やぴちぴち新鮮なおさかなもご用意してますので一度のぞいてみてくださいね☆》